応募作品
 
  • フォト部門
  • CG・キャラクター部門
  • ビデオ部門
  • 音楽部門
  • webリポート部門

フォト部門

寒空の白鳥
寒空の白鳥
クリエイター:清水勝也
岩手の冬に訪れる白鳥を北上川で撮影しました。

雪の上で
雪の上で
クリエイター:久保田千春
うさぎのとしなのでみんなで一緒に飛びました。

欠けてはいけないもの
欠けてはいけないもの
クリエイター:久保田千春
星の形をつくるのに一つでも欠けると変になってしまう。それと同様に宮沢賢治さんのことを伝えるこの場所は岩手に必要なんだなと思いました。

帰り道
帰り道
クリエイター:Fe
馬返し登山口のある鬼又清水に水を汲みに行った帰り道。

超える
超える
クリエイター:渋田慎
早春、厳しい冬が終わったことを告げる大きなワシの姿を見つけたら、白鳥達は遥か北の故郷へ向かう長いチャレンジが始まる。

桜の木の下で感じる岩手
桜の木の下で感じる岩手
クリエイター:鈴木美緒
岩手の魅力はすく側にありました。地区100年の私の祖父・祖母の家と樹齢400年の桜。こんなにも素敵な環境で私は育ちました。あたたかく、優しく包んでくれる岩手の魅力を多くの人に感じてほしいです。

ここが私の帰る場所
ここが私の帰る場所
クリエイター:鈴木美緒
この大きな桜は樹齢400年と言われているものです。そしてこの大きな家は祖父と祖母が暮らす家です。築100年のこの家は私の「帰る場所」です。岩手は人が帰ってきてホッとする場所であり、初めての人もどこか懐かしさを感じる場所です。

バイクにまたがって
バイクにまたがって
クリエイター:中野秀之
兄からおさがりでもらったバイクに乗って近くの北上川に行きました。ちょうど岩手山の右上に春の訪れを知らせる鷲のマークが現れ、気持ちのいい日でした。

Mt.IWATE’s face
Mt.IWATE’s face
クリエイター:佐藤拓生
2010年の夏に岩手山へ登ったとき撮った写真です。高い山に登らないと見ることができないような、このたくましい岩肌が気に入って、写真に撮りました。

僕の前に道はない。僕の後ろに道はできる。
僕の前に道はない。僕の後ろに道はできる。
クリエイター:佐藤拓生
2010年の夏に岩手山へ登ったときに撮った写真です。
「美しいが厳しい環境でもある自然に立ち向かう人…」という感じのイメージです。
岩手山を登ったとき、美しい風景がたくさんあり、この岩手県の豊かな自然を改めて実感しました。

部門賞
南部鉄器職人
南部鉄器職人
クリエイター:岡村典子
盛岡市内にあります、鈴木盛久工房で撮影させて頂いた写真です。昔から続く南部鉄器を丹精込めてつくる職人の方に胸を打たれました。岩手ならではの光景をのぞき見ました。

青空と向かってくる牛
青空と向かってくる牛
クリエイター:池田歩乃子
岩手にも牛います!
牛が走ってくる様子。とっても良い天気で良い気持ちです。

ゆだアルプス
ゆだアルプス
クリエイター:池田歩乃子
日本アルプスならぬ「ゆだアルプス」(笑)
名前の分からない白い山がいいですわ(・▽・)

自分ちの冬
自分ちの冬
クリエイター:池田歩乃子
ある朝起きると、その日はとても天気が良かった。外に出ると白いクリームのようなユキが私の知っている自分ちの景色を変えていた。

夕暮れ時の盛岡市
夕暮れ時の盛岡市
クリエイター:伊藤禎人
岩山から望む盛岡市は岩手山に見守られながら暮れようとしています。今日も1日ご苦労さんでした。皆さんお休みなさい。

菜の花畑
菜の花畑
クリエイター:伊藤禎人
菜の花畑のじゅうたんに浮かぶ岩手山。盛岡市をいつも見守っている岩手山も癒されている事でしょう。

盛岡市中央公民館の紅葉
盛岡市中央公民館の紅葉
クリエイター:伊藤禎人
真っ赤な紅葉に囲まれた中央公民館の庭園。池に映った紅葉がさらに魅力を引き立てていました。

南昌荘の紅葉
南昌荘の紅葉
クリエイター:伊藤禎人
赤や黄色の紅葉に包まれた南昌荘。古い建造物と見事な庭園の紅葉。とても幻想的な光景です。

白さが自慢 浄土ヶ浜
白さが自慢 浄土ヶ浜
クリエイター:阿部辰哉
浄土ヶ浜の中でいろいろ島がありますが、浄土ヶ浜の横の岩に少し赤松が乗っかっていて、島の白さが目立っていたので、写真に撮っちゃいました。

夢はライダー
夢はライダー
クリエイター:小野寺幸子
2010年夏、安比高原に行った時のスナップです。試乗したり孫達はうしろに乗せてもらいバイク買おうと親をびっくりさせていました。その後のスナップです。

鬼の手形、あった?
鬼の手形、あった?
クリエイター:蒲澤隆治
岩手の地名にゆかりのある三ツ石神社、こどもたちは鬼の手形さがしに夢中です。

染め物流し
染め物流し
クリエイター:蒲澤隆治
盛岡の市中心部を流れる中津川、鮭も遡上する清流なればこその染め物流し、こどもたちの水遊びにと、町中のオアシスです。

語り部、正部家ミヤさん
語り部、正部家ミヤさん
クリエイター:蒲澤隆治
岩手のみならず日本各地に出向いて活躍なされている語り部の第一人者、正部家ミヤさん。初対面の私にも快く撮影許可を下さり、撮らせていただいたお写真をお上げした時には御礼の電話までいただき恐縮しました。何度でも聞きたくなる昔話、これからの聞かせて下さい。

帰り道
帰り道
クリエイター:蒲澤隆治
春の藤原祭りで役目を無事に果たして帰途につく娘達。満開の桜の下笑みを浮かべて通り行く様は平安絵巻そのもの。平泉の文化遺産の世界遺産登録へ向けて岩手県民あげて応援をしています。平泉の良さをより多くの方に知っていただきたいと思います。

舟っこ流し
クリエイター:蒲澤隆治
8月16日、盛岡で行われる送り盆恒例の舟っこ流しの様子です。いつまでも残しておきたい行事のひとつです。

夕景の岩手山
夕景の岩手山
クリエイター:蒲澤隆治
夏の夕景、岩手山と雫石川です。岩手に生を受けた者にとっての岩手山の存在は故郷そのものです。嬉しい時、悲しい時、苦しい時どんな時にも大きく包み込んでくれる存在です。

早春の岩手山
クリエイター:蒲澤隆治
早春の岩手山と北上川です。岩手に生を受けた者にとっての岩手山の存在は故郷そのものです。悲しい時、苦しい時ふと見上げる岩手山から生きる勇気をいただけるような気がします。

曲がり屋の馬コ
曲がり屋の馬コ
クリエイター:蒲澤隆治
曲がり屋で草を食む馬コと母子。自動車が普及する前は馬車、農耕馬、軍用馬と長い付き合いだった人と馬。今では頭数も減り特別な時にしか目にすることはできませんが大切にしたい動物です。

馬と仲良し
馬と仲良し
クリエイター:蒲澤隆治
曲がり屋の馬がたてがみを振り、そっとまぶたを閉じて女性に寄り添う様子はまるで恋人であるかのような印象でした。遠野物語のオシラサマの話がありますし、あながち不思議な事ではないのかも知れません。

白鳥の戯れ
白鳥の戯れ
クリエイター:高橋恵理
高松の池に毎年やって来る白鳥を見て、この2匹の白鳥が向き合って話をしているように見えた。

仲間
仲間
クリエイター:玉井新平
いつもお世話になっております
m(_ _)m 

仲間
仲間
クリエイター:玉井新平
アナウンサーは歯が命・・・古い?

紅葉散歩
紅葉散歩
クリエイター:きこりん
高松公園で対岸の紅葉を眺めながら散歩していると、ヨチヨチヨチ…カモさん御一行に遭遇。紅葉を楽しみながらお散歩ですか?
あったか色の岩手山
あったか色の岩手山
クリエイター:谷地はるこ
さわやかな秋晴れのある日、衣替えをした岩手山が秋色のストールを身に付けて現れました。

 
 
 
 

 
 
 
 

CG・キャラクター部門

いわきち
いわきち
クリエイター:谷地はるこ
岩手県の最高峰「岩手山」。その秀麗な姿は、私達に強さ、優しさ、勇気、元気、沢山のものを与えてくれます。
そんな、岩手山からインスパイアーされ生まれたのが「いわきち」です。
岩手山のように、見る角度により頭の形状が違います。身に纏っているのは、八幡平地熱染めの作務衣。
これを着ると、心が温かくなり、パワーが湧いてきます。首からは、ナンブアカマツで出来たお守りを下げています。
沢山の人や、美しい自然、楽しい事に出会えるようにと、縁結びの赤い紐が付いています。そして、このお守りには、
いわきちも知らない秘密が隠されています。
いわきちは、岩手県の何処かにあるという、みんなが幸せになれる石、「ソフトパワーストーン」を探す旅をしています。
素晴らしい出会いを経験するたびに、いわきちのお守りに変化が!?

美食はんたー。
美食はんたー。
クリエイター:阿部祐香里
岩手の色んな食べ物とカッパ達です。
クマ→山から下りてくる熊をなるべくかわいくしました(笑)
わんこちゃん
わんこちゃん
クリエイター:田中健一
岩手県といえばわんこそばですので、わんこそばをモチーフにして描きました。ハート型にしたのは愛情があふれている県だと思ったのでハート型にさらに羽をつけました。

ケン
ケン
クリエイター:竹下龍
岩手県の県鳥「キジ」の男の子です。
元気に野山を駆け回ります。

なんぶライオン
なんぶライオン
クリエイター:クマガイケイコ
盛岡名物「なんぶせんべい(南部せんべい)」をキャラクター化しました。
南部せんべいの形状からライオンにしました。
横から見るとペラペラです(せんべいなので)。
ほほの点々はピーナッツです。

わたりどりジャー
わたりどりジャー
クリエイター:クマガイケイコ
盛岡名物、じゃじゃ麺のキャラクターを考えました。
体と顔はトリ、頭はウツワ(じゃじゃ麺の椀)になっております。
このわたりどりが「わたりどりジャー!!」と言いながらギターを「ジャジャーン」と鳴らすと頭からじゃじゃ麺が出てくるという設定です。

れいめんくん
れいめんくん
クリエイター:クマガイケイコ
盛岡名物「冷麺」と「霊・麺」をかけてキャラクター化しました。
冷麺大好きオバケという設定です。
椀に住んでいます。

おしらせうま
おしらせうま
クリエイター:大槻圭紀
岩手県生まれの白馬。本名は白瀬馬太郎。通称「おしらせうま」。
テレビやラジオやインターネットを使って、街の人達に最新の情報をお知らせすることが役目。いつも最新の情報がまとめてあるボードを持っている。
お知らせする情報は街のイベントや生活情報から天気、交通、農業、社会ニュースまで幅広く伝える。
自身はいつもなるべく良いニュースをみんなに伝えたいと思っているが、役に立つならば良くないことでも正確に伝えるジャーナリスト魂を持っている。
情報を取るためにはどこへでも自慢の駆け足で取材に行く。
性格は好奇心旺盛で頑張り屋だが、ややおっちょこちょい。
好物はわんこそば。お気に入りはピンクのネクタイ。

岩手さん
岩手さん
クリエイター:高橋那津美
岩手の名物(花、色、県旗等)をもりこんだ女の子を描きました。
岩手の花になるような女の子を一生懸命描きました。

東北の雪っ子 岩手ちゃん(山)
東北の雪っ子 岩手ちゃん(山)
クリエイター:工藤清香
岩手と言ったら、最初に思い浮かんだのが「寒い」でしたので、雪をアピールし、また、銀河鉄道も描き入れました。

片隅のとある風景
片隅のとある風景
クリエイター:藤田一生
岩手公園の中にある人目にあまり付かない場所です。

座る
座る
クリエイター:岩渕祥世
白鳥の姿が岩手県にみえたのでこの作品をつくりました。

水
クリエイター:岩渕祥世
白鳥を県内のいろいろな所で見かけるので、白鳥がどんな風景をみているかをイメージして作りました。

岩手山とワンこそば
岩手山とワンこそば
クリエイター:似田貝羽蘭
岩手県のイメージは、わんこそばと岩手山なので、両方を取り入れたものを描きました。
犬を描いたのは、かわいらしいキャラで、入り込みやすいイメージになればいいと思いました。
少しでも岩手を知り興味を持ってほしいという思いを込めて描きました。

岩手つめあわせ
岩手つめあわせ
クリエイター:武田美咲
岩手の魅力、名物を純粋につめあわせてみました。
まだまだ伝えきれていない部分もありますが、盛岡冷麺、石割桜、河童を題材として描きました。
私が岩手と言われてパッと思いついたのがこの3つでした。

イーハトーブの夢♪
イーハトーブの夢
クリエイター:阿部真知子
童話の里イーハトーブを走る機関車。
宮沢賢治のメルヘンな岩手の世界を思わせるキャラクターとして描いてみました。
夢見るほんわか、機関車です。

さんさ3姉妹
さんさ3姉妹
クリエイター:海山幸
岩手県の名物グルメ、南部せんべい、わんこソバ、冷麺をもとにしたさんさ祭りのキャラクターです。
シンプルで一目見て誰もが岩手をイメージしやすいキャラクターになるようこころがけました。

わんこ童子
わんこ童子
クリエイター:増田慎
遠野の座敷わらしをモチーフに、秀衡塗の器をかぶり桐の花の着物を着ています。
好物はわんこそば!岩手らしく清々しい笑顔が身上です。
おもわず「おかわりっ」と元気いっぱいの岩手っ子をイメージしました。

岩手兄妹
岩手兄妹
クリエイター:佐藤慎子
兄の英次と妹の雪乃の兄妹。兄は27歳で現在とある会社で岩手の宣伝をまかされている。
妹は15歳の中3で最近岩手の歴史について興味を持ち始めた美少女。
ある日英次は会社で岩手のビデオを作ることになった。
ここから岩手兄妹の物語が始まる・・・。

らくがき双子
らくがき双子
クリエイター:三浦天美
同じ岩から生まれた双子の「てい」と「てって」。
子供達にらくがきされても気にしない心の広い双子。
5才までの子供と幸せな人にしか見えない不思議な特徴がある。
性別はないため、上か下で表わされる。

ワンコソバ星人
ワンコソバ星人
クリエイター:本山清数
めんこいわんこのように見えるのですが、ナ、ナ、ナント!“地球侵略”にやってきた宇宙人。
町を歩いていると、さっさ、もひとつそれじゃんじゃん!と、空っぽのわんこを見ると、条件反射で蕎麦を入れてしまうという岩手県民に、次から次に蕎麦を頭に入れられてしまう宇宙人です。
普通なら、ごっしゃぱらげるところですが、その蕎麦のたまげだ美しさに、食がすすんで、なかなか“地球侵略”できません。

わんちゃん
わんちゃん
クリエイター:颯茶ひより
岩手県のとあるお蕎麦屋さんに勤める看板娘。
明るく元気な性格で、頭につけているお椀が目印。また、わんこそばを食べているお客さんには「はい、じゃんじゃん!」と掛け声をかけてくれます。
岩手名物のわんこそばを沢山の人に食べてもらうため、一生懸命働いています。

がんモぅ
がんモぅ
クリエイター:三上拓人
左手に南部鉄器の杖、頭に岩手山をのせた岩手生まれのべごです。
真っ直ぐ主義で楽しそうなことならなんでも挑戦します。
モーは牛の鳴き声、がんは岩手の「がん」です。
正直名前を「モーがん」にしようか最後まで悩みました。

フェザンタ
フェザンタ
クリエイター:三上拓人
岩手の鳥であるキジをモチーフにしました。
おもしろいことをみつけると尻尾の星が光ります。
なんとなく洋風な名前ですが本当の名前は「フェザン太」。

チャグわんこ
チャグわんこ
クリエイター:三上拓人
だれが着せたかチャグチャグ馬っこの衣装をきた犬です。
お祭りごとが大好きで愉快にチャグチャグ走り回ります。
こっそり「わんこ」そばともかけてます(笑)

ガんぺい
ガんぺい
クリエイター:三上拓人
頭にわんこ蕎麦のおわんをのせた、底抜けに明るい河童の料理人です。
岩手の名産品を世界へ広めようと日々研究し続けています。

わらべコちゃん
わらべコちゃん
クリエイター:三上拓人
岩手で有名な座敷わらしとべこ(牛)をかけました。あたまにのせた南部鉄瓶のふたのせいで遠野ではよく河童に間違えられることも・・・?岩手の好きなところを全部つめこみました。

きっちゃん
きっちゃん
クリエイター:三上拓人
岩手の綺麗な森にすむ心優しい妖精です。
「(ざし)きっちゃん」と「鬼(き)っちゃん」の二つがかかった名前になっています。みんなに幸せをはこびます。

がんきぃ
がんきぃ
クリエイター:三上拓人
昔おばあちゃんから岩手、という名の由来の一つとしてきいた「鬼の手」という話をもとにして描きました。
がんは岩手の「岩」、きぃは「鬼」の音読みである「キ」に愛と親しみをこめて「がんきぃ」とつけました。食いしん坊でい岩手の食べ物が大好きです。

いわタロー
いわタロー
クリエイター:三上拓人
わかりやすさをコンセプトに岩手の形をそのまま顔にしました。岩「手」ということであたまが大きな手のようになっています。
岩手が希望に溢れた明るい未来になるように導いてくれるとってもまじめなヒーローです。

銀河ねるらくん
銀河ねるらくん
クリエイター:三上拓人
もはや知らない人などいないであろう岩手の産んだ作家・宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」をモチーフに描きました。名前は銀河鉄道ととても気に入っている登場人物、カンパネルラからつまんできています。
彼はイーハトーヴの案内人です。銀河鉄道にのせて岩手の雄大な自然を案内してくれます。

岩手の守り神座敷童子「まもり」
まもり
クリエイター:鈴木美緒
家の精霊として知られる座敷童子が山の上に座ってみんなを見守っている様子。
岩手の魅力を伝え、親しみやすさも考えてかわいらしいキャラクターに。

審査員特別賞
たくぼっくん
たくぼっくん
クリエイター:高尾さんcom
とある岩手県詩人の生き様をじっと見つめてきたキツツキ。いつの間にか自分も詩が詠めるようになっていた。
森丘で拾った緑のバッジはいつも胸元を飾っている。
おなかの毛は三陸の潮風を浴びて今の形に固まってしまったが、本人は結構気に入っている。
たくぼっくんをじっと見つめていると何かの形が浮かび上がるかも?

岩手戦隊ソバレンジャー
岩手戦隊ソバレンジャー
クリエイター:中野達也
岩手名物「わんこそば」をモチーフに子供から大人までがこよなく愛するヒーローとして制作しました。わんこそばがヒーロー的存在になるような願いを思いつつ、岩手県の県形を背景に添えて、今後輝くといいですね。

きじ太郎
きじ太郎
クリエイター:幹
岩手の県鳥、キジをモチーフにしました。
日々わんこそばの早食い記録に挑戦し続けている向上心の高いキジです。
自称「わんこそば大使」。現在の最高記録:326杯/15分。
ちなみにオスです。お椀にはこだわりがあるそうです。

山紫水明
山紫水明
クリエイター:フミラ
岩手の名所などを問われてもすぐに思いつきませんでしたが、調べてみると絵には描ききれないほどたくさんのものがありました。岩手のことをよく知らない人にも興味をもってもらうきっかけになればと思います。

おけろう
おけろう
クリエイター:舟久保莉沙
岩手は温泉が有名ということで、おけをモチーフとしたキャラクターを制作しました。

南べいブラザーズ
南べいブラザーズ
クリエイター:長谷川彩香
南部せんべいをモチーフにして、男の子がごまの南ちゃん。女の子の方はピーナッツ味のべいちゃん。二人はいつも一緒で、岩手のことを愛しています。

桐子惨
桐子惨
クリエイター:小林美冬
岩手県の県花「桐の花」を題材にして作成しました。手に持っているのは、岩手県で獲れる「キタムラサキウニ」と「せんべい汁」にも使われている「南部せんべい」です。紅いゴシック系のリボンの装飾品とピエロのような、目の下に紅い筋状のモノを入れました。

岩手犬(いわてけん)
岩手犬(いわてけん)
クリエイター:本松宏太
岩手犬(いわてけん)。岩手県のどこかに住んでいる犬。岩手のシンボルマークを胸につけているのが特徴。体は柿色でお椀をかぶり、ホタテをくわえる。これが彼の基本スタイル。実はお椀は取れなくなっただけ。

岩手のイメージキャラクターいわみん
岩手のイメージキャラクターいわみん
クリエイター:栗原隆介
岩手の良さを伝える為に全国を渡っている設定で、頭には漆塗りのお椀、首にはわかめを巻き、手にはきりの花を持っています。
雪国らしく、顔や体を白にしました。

ホタテ君とホタテちゃん
ホタテ君とホタテちゃん
クリエイター:山本実里
黒い方がホタテ君、白い方がホタテちゃんです。岩手県の海産物をモチーフに、可愛らしいゆるキャラを作成しました。

ソバ椀こ
ソバ椀こ
クリエイター:美斉津歩
岩手県の有名な「わんこソバ」に犬が入っているという設定です。
お椀には岩手県の県マークが入っていて、お椀には漆塗りの赤みを再現しました。
この犬はオリジナルキャラクターのゆうれい君に犬の格好をさせたものです。

そばわんこ/そばにゃんこ
そばわんこ/そばにゃんこ
クリエイター:小島宏明
そば粉100%十割そば。
2匹で必死になってわんこそばを運びます。でもたまに転びます。

さくら姫
さくら姫
クリエイター:今井瑞希
岩手県の有名な石割桜をイメージした女の子を描きました。
着物には桜の柄を描いてあります。
頭の髪飾りにもさくらをデザインしました。

おわんこくん
おわんこくん
クリエイター:荒川裕平
岩手名物「わんこそば」と、その名にある「わんこ」を犬のわんことシャレこんでモチーフとし、二つのイメージを合わせてキャラクター化したイラスト。手にはわんこそばのお椀を持ち、次々とおそばを勧めてくる。

いわんこ
いわんこ
クリエイター:小堀明日香
岩手県に住んでいる小さなオスの子犬。名前は岩手のわんこの略。
犬なのは「わんこ」そばから。耳はホタテ貝になっており、体は柿色。いつも、岩手のシンボルマークと桜の金箔模様が入った漆塗りのおわんを持っている。とてもお気に入り。たまに、あやまっておわんに頭から突っ込んでしまう時がある。

ミスいわてちゃん
ミスいわてちゃん
クリエイター:中野秀之
さんさ踊りが大好きで、春になると頭の上に綺麗な桜の花が咲くミスいわてちゃんです。
岩手さん.comと同じタッチにしました。

啄木さん、賢治さん、馬コさん。
啄木さん、賢治さん、馬コさん。
クリエイター:丸尾亜希子
石川啄木・宮沢賢治・チャグチャグ馬コが3人膝を突き合わせて、わんこそばをすすっています。
啄木「おいしいですねえ」
賢治「1日に玄米3合と味噌と少しの野菜を食べ、その上わんこそばも食べ…そういう人に私はなりたい…」
馬コ「そば、ウマーイ!馬力が出るわ~」
…それぞれの時間がのんびりと過ぎてゆきました。

眠り
眠り
クリエイター:遠山真美
遠野物語に出てくる座敷童子をイメージして制作しました。
彼女の見る夢の世界はどこかさびしげで、美しい世界なのです。

押さサル
押さサル
クリエイター:佐藤徹雄
岩手に来てから○○さる、○○さらないという方言を知って、作ってみました。今では、ふつうに使うようになりました。

書かサル
書かサル
クリエイター:佐藤徹雄
岩手に来てから「書かさる」「書かさらない」という○○さる、○○さらないという方言を知って、作ってみました。今では、ふつうに使うようになりました。

部門賞
石割さくらさん
石割さくらさん
クリエイター:ナガさん
岩をも割れるちょっと力持ちで恥ずかしがり屋の女の子。
着物の柄は岩手の盛岡城跡公園の石垣をイメージし、帯はこもをまいています。
いつも会いにきてくれた人たちに「よくおでんした」「またおでってくんなせ」と、やさしい笑顔でお迎えします。

夜桜と銀河鉄道
岩手グラフィティ
クリエイター:不来方祐也
石割り桜と銀河鉄道の夜をコラボしてみた感じです。
きれいな背景でかつ、インパクトがあるものとして、石割桜の夜桜ver.を採用しました。キャラクターは親しみやすいように、リアルめではなく、少しデフォルメした女の子です。2人の女の子は、ジョバンニとカムパネラをイメージしてデザインしました。

イチローくん
イチローくん
クリエイター:斎藤茂
マス媒体に媚をうる政治家。まるで芸能タレントに。国のグランドデザインを忘れたカナリアか。そんななかで媚をうらず寡黙に意思を貫く政治家。一郎。良くも悪くも存在感がある。村上春樹が最後の政治家と言ったのもうなずける。叩かれても叩かれても屈しない力強い意志を貫く。不屈の精神力、そのエッセンスを素材にして架空のヤング・イチローのキャラクターを制作デザイン。

キジの又三郎
-通称<マタちゃん>
キジの又三郎
クリエイター:斎藤茂
県鳥<キジ>をモチーフに、風の又三郎をかさねあわせ制作。風にも負けず雨に吹雪にも負けない、そんな逞しく心やさしい子供や県民の素敵で活力のある街づくりを県外にもアピールするキャラクターとしてデザインする。

岩手グラフィティ
Graffiti of IWATE
岩手グラフィティ
クリエイター:斎藤茂
過去から現代。歴史を知って未来を見る。そんなアプローチで遮光土偶~未来ロボ。新しい時代にむけてダイナミックに躍動から岩手県市町村地図をカラフルに造形化、個性ゆたかな地域経済活動に花をさかせながら、豊かな自然環境を大切にまもる。そんな岩手をイメージして表現。県花-桐の花・岩手山・うさぎの耳比べなどサブモチーフとして構成する。

岩手めんこい33っ娘(さんさっこ)
岩手めんこい33っ娘(さんさっこ)
クリエイター:コモリモリト
今回制作するにあたり、岩手県の様々な文化・史跡・名産品を調べたのですが、その中でも「さんさ踊り」には群を抜いて感動しました。「さんさ踊り」は岩手県のひいては日本の「宝」だと思います。

石割サクラ
石割サクラ
クリエイター:6個
盛岡の「石割サクラ」を女の子にしてみました。
大正時代に天然記念物に指定されたところから、イメージは大正時代に流行した「モダンガール」です。同じく盛岡を代表する旧岩銀の赤レンガ柄の着物に、桜色のトンビコート、花崗岩のイメージのショールをはおっています。

いさびさんとわーくん
いさびさんとわーくん
クリエイター:鈴木萌水
世知辛い世の中にツーンとしたコメントを残すいさびさんとわーくん。岩手の雫石町の新鮮な水で育ったいさびさんは、体をおろし金に擦り付けることによって美味しいわさびを提供してくれます。いさびさんから生まれたわーくんと岩手の美味しい物を求めて各地を旅します。

南部鉄器のみなみちゃん
南部鉄器のみなみちゃん
クリエイター:クリバヤシ
さんさ踊りに参加したかった南部鉄器に命が宿って生まれた女の子。踊りの季節になると、お気に入りのわんこそば柄の着物と、キリの花飾をつけて踊ります。


 
 
 
 

 

 


ビデオ部門

にゃんこvsわんこ
にゃんこvsわんこ
クリエーター:石川和也
盛岡名物“わんこそば”をおもしろく表現したいと思い作りました。
日夜、わんこそばと戦うにゃんこ達。
そんなある日、にゃんこのボスは手下からわんこそばに敗れた部下の写真を見せられる。
ボスが募る勇者は集まるのだろうか・・・

銀河鉄道「岩手公園・紅葉の旅」発車いたします!
銀河鉄道「岩手公園・紅葉の旅」発車いたします!
クリエーター:熊谷研
銀河鉄道からのインスパイアを元にして、旅形式で分かりやすく岩手の魅力を発信するという動画を作成いたしました。
宮沢賢治の出身大学である岩手大学には多くの猫が住み着いているという話を聞き、猫にナレーションさせるという形をとりました。
また今回は、岩手山と岩手公園の紅葉模様をできるだけ美しく表現することにこだわりました。

Re:
Re:
クリエーター:小林史朗
今まで流れてきた時間と昔の人々が培ってきたアイデンティティ、岩手の湿度や光、気温などが厳しい冬の景色を美しいと感じさせてくれるというコンセプトで作りました。
時間、景色は違えど岩手県は昔から感性を刺激する土地だと思っています。
そしてこれからもそういった土地であってほしいという気持ちから映像をループさせ「Re:」という題名にさせて頂きました。

遠野日記 マヨイガッパ
遠野日記 マヨイガッパ
クリエーター:加藤直礼
マヨイガに惑わされるカッパの物語。
私の身の周りには「遠野物語」を知らない人が多く興味すら持ってもらえません。
「遠野物語」ってなに?遠野って何県?そんな興味の無い人たちに対して、窓口となるような大人でも子供でも楽しめるアニメを制作しました。

Mt.Iwate Triangle
Mt.Iwate Triangle
クリエーター:Katsumi Nakane
岩手県に伝わる岩手山三山伝説をモチーフに、岩手山、姫神山、早池峰山の三者が三角関係を繰り広げる。ロケ地は岩手県にある布佐洞窟である。

Old story of Iwate
Old story of Iwate
クリエーター:中野秀之
岩手の誕生にまつわる言い伝えをもとに鬼の手形が出来る瞬間や、いにしえの神々(かまくらにみたてました)によって岩手の土地や生き物達が創造される瞬間をイメージしてみました。

思い出の街
思い出の街
クリエーター:遠山真美
盛岡の冬の景色を撮影しました。
協力してくださったみなさんありがとうございます。

能
クリエーター:工藤芳永
中尊寺の重要文化財のひとつである野外能舞台を中心に撮影しました。冬の寒い時でしか見られない「静かな美しさ」を表現しました。

冬の毛越寺「二十日夜祭」
冬の毛越寺「二十日夜祭」
クリエーター:伊藤英伸
四季折々、色んな表情を見せる毛越寺ですが、個人的には紅葉のシーズンの次に好きな冬景色をご紹介します。

もちっコ
もちっコ
クリエーター:6個
出身地である一関市の「もち文化」を元に、いろいろなもちをキャラクター化。音にあわせておどらせました。ふつうの日だって祝いの日だって、朝から晩までずっともち。主食からデザートまでもちづくしです。

恵まれた水
恵まれた水
クリエーター:小野寺幸子
蛇口をひねれば水がじゃーとでてくる。そんな水も昨今はエンソをきらいペットボトルを飲む人が多くなってきている。私は時々買うのじゃなく汲みに行きます。恵まれた環境、そんな映像を思い浮かべて作ってみました。

岩手の秘密(ハート)大作戦
岩手の秘密(ハート)大作戦
クリエーター:村上光延
岩手に家族で帰省、といえばわんこそば勝負だけ、思い浮かべてしまう父に対して娘の成長ぶりを楽しく表現。

部門賞
毛越寺の秋
毛越寺の秋
クリエイター:伊藤英伸
秋の毛越寺を訪ね、浄土ヶ池の周りをぐるっーと一周しながら紅葉を堪能してきました。赤や黄色そして緑のコントラストの美しさに、浄土の趣きある重厚な風景と相まって、思わず感動しながら短歌を詠んで、写真に書き込んでみました。

ど根性ダイコンの冬支度
ど根性大根の冬支度
クリエイター:玉井新平
アスファルトから顔を出したど根性ダイコン。
岩手の厳しい冬を無事にのりこえられますように…。




音楽部門

作品名 クリエイター 作品紹介 時間
SCIENCE AKARMA 高校まで住んでいた岩手。こんなループ・・・ 02:20
TUNA LOUD SPEAKER SURVEY 岩手に住んでいる友達をイメージして・・・ 05:29
before after cobra 最近踊りたくなる曲が少ない。・・・ 07:31
ないものねだり lighttrucks 一関で暮らしているとこんな気分に・・・ 04:47
THEME#3 The Ma'am 東京で活動しているカントリーロック・・・ 00:57
THEME#2 The Ma'am 01:25
THEME#1 The Ma'am 01:24
SEIDA The Ma'am 04:43
Mrs.country The Ma'am 03:28
HAKEN The Ma'am 02:21
朝の散歩 La Turbo 昨年秋は、盛岡・遠野で演奏させていただき・・・ 04:05
月曜のランドリズム La Turbo 04:19
uzumaki La Turbo 05:21
Lotus flower morning La Turbo 04:45
キミと、ボクと 小山内 聖 青森からみた岩手のイメージ。・・・ 04:34
大切な君へ 遠藤 あやか リズム重視のこの曲は、どうですか? 02:28
away 遠藤 あやか 02:18
Fighting spirit 夢兎~muu~ 知り合いの岩手の人にいろいろ聞いて・・・ 04:35
悲しみの雨 夢兎~muu~ 04:37
仲間を守れ!
-タローの挑戦-
夢兎~muu~ 02:44
月の船で 下村 春美 夜空を眺めながらぼんやりと考え事を ・・・ 04:12
夜明けの合図 OverAmp 無力な自分を歌った歌。 04:42
夜光 にないこうすけ   04:43
明け暮れる ノーガールフレンド
ファンファーレ
未来が不安で、それでも行かなくては・・・ 04:38
テツナギ日和 佐々木勇太 明るい曲です。 春をイメージしてかいた・・・ 03:19
カゲロウ 五尺八寸 「カゲロウ」という曲は「蜉蝣」と「陽炎」・・・ 05:03
こまち バルスクラッチ この曲はメンバー全員で作りました。 ・・・ 05:02
松本 直人   04:44
カナイデ 佐々木 皓太郎 大切な人を失ったり失恋した時に・・・ 03:46
昨日のさよなら SWANKY DOGS 様々な別れの場面で伝えたい事がある・・・ 04:08
ありふれながら SWANKY DOGS 何も出来ない何も持っていない最低の・・・ 04:16
ブリューベルの風 サークルハート 宮沢賢治をモチーフにした歌謡ポップス・・・ 04:29
朝の光 三部太郎 遠野の森の夜明けの風景にインスピ・・・ 04:44
琥珀色の街 中野 正人 琥珀の街の久慈市は人口4万弱の小さな・・・ 04:45
銀河鉄道の夜 だるま屋 宮沢賢治さんの「銀河鉄道の夜」を・・・ 04:11
Autumn Town しわっち 岩手の秋。 コスモスが咲き誇る紫波町・・・ 01:14
こぼれ空 久保 亮太 南の島をイメージして作りました。 02:20
あの場所 久保 亮太 独特な音楽が特長です。 02:09
インザナイト 久保 亮太 歌詞の「君といられるのなら~…」から・・・ 03:25
グロリア 久保 亮太 ロック調のラブソングに出来上がりました。 01:35
トキメキ 久保 亮太 女性らしい感情を込めた作品です。 03:57
バックライト 久保 亮太 熱く応援するような曲になりました。 02:12
ラブ アフェアー 久保 亮太 新しい演歌曲として作りました。 03:25
パパララバイ 久保 亮太 ガラガラ声の子り歌を歌うおれだけど・・・ 02:57
ライライラ 久保 亮太 ラストのメロディに向かって軽快な音楽・・・ 04:43
いにしえの風とともに 本村 健太 志波城夏まつり前夜祭および子ども科学・・・ 04:55
部門賞 麺恋リズム 嘉本 信一郎 以前、盛岡に行った時にわんこそばを・・・ 04:02


webリポート部門

氷上ワカサギ釣り
氷上ワカサギ釣り
クリエイター:ちかりん
本州最寒の地とも評される、盛岡市玉山区藪川。
この地にある「岩洞湖」の氷上ワカサギ釣りリポートです。

明日への志
明日への志
クリエイター:中井育美
この写真は私が住む岩手の景色です。この空の下で生まれ、17年間暮らしてきました。
この写真を見て、少しでも岩手を好きになってくれたらうれしい
です。

格安旅行いけるかな?岩手 盛岡・花巻・遠野
~わんこチャレンジと民話の里訪問の巻~
格安旅行いけるかな?岩手 盛岡・花巻・遠野
クリエイター:遠藤香
旅行をテーマにしたwebサイトの第1回企画で、岩手を訪問しました。
東京発で、いくら旅費がかかるか、見所、グルメ情報をお届け。
岩手特集毎日更新中です。
格安旅行いけるかな?岩手 盛岡・花巻・遠野 ~わんこチャレンジと民話の里訪問の巻~

蔵まち江刺
-ぽんたのつぶやき-
【岩手県奥州市江刺区】
蔵まち江刺 ぽんたのつぶやき
クリエイター:奥州市江刺支所 商工観光課
奥州市江刺支所商工観光課のブログです。
江刺蔵まち界隈をたぬきの『ぽんた』がリアルタイムで紹介しています。

岩手で食べたい!餅料理
岩手で食べたい!餅料理
クリエイター:高原由加里
もち米の産地であり、独自の餅文化を持つ岩手の餅料理は300種類もあると言われています。その多彩な餅料理の中から12種類をイラストで紹介するFlash作品です。

部門賞
なにゃどやら
なにゃどやら
クリエイター:水本紗恵子
この作品は、岩手県北から青森県南に広く伝わる「なにゃどやら」という盆踊りのお話です。

遠野絵物語
遠野絵物語
クリエイター:松浦史博
若い人に敬遠されがちな古典である遠野物語の世界を、楽しい絵と動きで気軽に体験してもらうことを目的としたFlashです。

みちのく便り
みちのく便り
クリエイター:富田満
1994年の5月から1999年の3月まで、足かけ5年、盛岡で勤務しました。その間に書き綴った月報から抜粋したものです。本年度5月末をもって、通算17年に亘る、単身での東北各地での勤務に終止符を打ち、東京に戻ります。その意味で、小生の第二の故郷となった岩手県で過ごした数々の想い出を改めて振り返ったものです。

事務局特別賞
小宝島からのビデオレター
小宝島からのビデオレター
クリエイター:十島村立宝島小中学校 小宝島分校
屋久島と奄美大島の間のトカラ列島の中にある小宝島。この島にある十島村立宝島小中学校小宝島分校からビデオレターが届きました。

イーハトーヴの1年
イーハトーヴの1年
クリエイター:15(イチゴ)
岩手の四季を美しい自然や街並み、様々なイベントを通じて表現しました。

凛と雄大に
凛と雄大に
クリエイター:玉井新平
雄大な岩手山と岩手山にも負けない強さを持ち、時には厳しく、時には優しい大久保アナに感謝の意を込めて描きました・・・新平談